みなさん、こんにちは。清水ゼミ6期のクリエイティブ担当兼、入ゼミ担当の脇坂です。(清水セミのややスベってるけど2度見しちゃうポスターや入ゼミパンフレットは僕がデザインしています笑)前回のブログで書かれていましたが、韓国発表のことを書きたくてうずうずしていたので僕のパートでは韓国発表について紹介します。そして最後に韓国での経験を活かして皆さんにアドバイスをできればと思います。まず、そもそも「韓国発表」...
こんにちは!6期の千葉結女(ちばゆめ)です。先日行われた「関マケ」係をしています。あずあず、そんな褒めてもなにもでないぞ。照 さて、私からは「暇な今の時期にやること」をつらつら書いていこうと思ったのですが…そろそろ真面目な話以外も聞いてみたい人や、研究漬けなのかと不安な人がいるのかな?とも思ったり。韓国発表の話もしたいのですが、それは書きたくてうずうずしている次の人に託します笑❁真面目な話は最後にす...
こんにちは!6期の小野梓です!あずあずと呼ばれてます!清水ゼミでは会計を担当してます(^ω^)私はゼミ選びの軸について自分が去年考えていたことを書かせてもらいます!先日はオープンゼミが開かれました!たくさんの方が来てくれて嬉しかったです☺️色々な人と話しましたが誰もが「倍率高そうですよね…?」って言ってたのが印象に残りました倍率気になっちゃう気持ちはすごーくわかるけどそれを軸にするのはよくないんじゃな...